SSブログ

よく噛めば良いんじゃね? [yum-yum]


一連の事故により店頭から姿を消してしまいました

「マンナンライフのこんにゃく畑」

統計的なデータはよく知りませんが、「お盆の交通事故」、「夏の水の事故」、
そして「お正月のお持ちを喉に詰まらせる事故」と比べてどれくらい
問題だったのでしょう?
そもそも2歳に満たない子供に与えている時点で、その親の監督責任の方が
問題というか、PL法的にも商品にはすでに

「小さなおこさまやお年寄りにはうんぬん~」

の表記はされていたのではないかと。

でもですね?
毎年日本人ならお正月に必ずといっていいほど食し、数えきれないほどの主に
お年寄りをめでたい席にも拘らず葬り去ってきたジャパニーズ・トラディショナルフード

“OMOCHI”

にはそんな表示はされていなかったような。。。

 


またどこか海外では
「日本はMochiという食べもので毎年人が死ぬらしい」
なんて話をしていると聞いたことがあります。

『私も新年ついにMochiというものを食べてみたが、あれで喉が詰まるのは納得できた。私自身は心配しないけど確かにネバネバしててぞっとする』

とか

『危険な物質であることは毎年証明されてる。安全性にうるさい国でなんでこんな危ないものが流通できるのか不思議』

などとガイジンどもは思っているようです。
そういえばガイジンに“Sushi”“Natto”を食べさせてそのリアクション
を楽しむのに、“Mochi”を食べさせているのは観たことが無いような。。。
多分感想とかを聞くときに

『くそーっ、なんだこれはーっ!飲み込めないじゃないかーっ!』

なんてジャック・バウアーっぽく言われたり、その場でリアルに喉に詰まらせちゃって
ちょっと洒落にならないヤバい画が撮れてしまったりしているのではないかと(超☆想像)

つかそもそも最近の日本人、あごが弱くなったと聞きます。
ワタシの子供の頃などは

「良く噛んで食べなさい」

とママンにしょっちゅう言われていましたし、牛乳まで“噛んで飲め”など
いったいどうせいっちゅうねんという風に言われていたものです。

それに今では母数をこんにゃく畑と比較するには圧倒的に分が悪いですが、
大福餅や草餅、柏餅など、子供向けの甘いお餅だってたくさんありますし、
恐らくこれを喉に詰まらせて亡くなっているお子さんもいるはずなのです。
そう考えるとワタシの子供の頃、近所の神社で餅つき大会があって毎年
タダ餅が食べられるとあって足繁く通っていたのですが、あれは命がけの
行動だったのですね!(※確実に違います)

日本の食の安全が叫ばれて久しいこの昨今ですが、それこそ数百年単位で
日本には危険な食べものが伝統の名の下にその危険性を隠匿され、今年も
後二月もすればこれにて命を落とす人が必ず何人かは出るのです!
厚生労働省はこんにゃく畑を糾弾するのであればこちらについても具体策を
提示しない限り、また2ヵ月後のお正月の時期に亡くなる人を見殺しにする
ことになるのです!
とりあえずEFRをまかりなりにも学んだ身分としては、ハイムリック法
もしくはバックブローによる異物の排除を見直しして新年に備えたいと思います!

あ、ワタシ、もちろん餅大好き☆ですからね?

 

 


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 3

ryo

こいつに関しては、本当に変だと思いますよ。
もともと危険があるので食べさせるなと言っているのに、食べさせる親が一番いけないんです。
どんなものでも扱いを間違えれば危険なのは当たり前のことですから、こんなことを言っていたら食べ物に限らず全ての製品の販売を中止しなければならなくなっちゃいます。
大体そのために「製造物責任(PL)法」を作ったんじゃないのか?

マンナンライフは、一部の人間のパフォーマンスの犠牲になったのではという見方もあります。
ただ、逆にマンナンライフ側から考えた場合、これを機会にこういうことは考えられますよね。
あまりに固定化した商品は、形を変えることが出来ず、それにより値上げや変更がしにくくなり儲けが徐々に圧迫されていく可能性があるってことです。在庫が大量にあり流通が混乱するため変更が難しいっていうのも考えられます。
安全に配慮したと言う形で、形状を(もちろん小さく)変え、数量を同じにすることで値段の適正化(実質的な値上げ)を行うことが出来るのではと言うことです。
いや、そうしないと会社が潰れちゃいますよね。

ところで、ハイムリック法は内臓破裂の危険性が高いため、一般の人が行うことは推奨されなくなりました。特に子供にはやめましょうね。
by ryo (2008-10-21 09:39) 

のりドム&みさドム

ども、のりドムです。

サ○エさんの「んごっ、んっ、んっ」が消滅して相当時は流れたのに、まだ喉を詰まらせる事故って減らないですね。
そういえば今日知ったんですが、パンで窒息死してしまった小学生が出てしまったそうです。
頬張って食べるのはカレーぐらいにしとくべきですかね(ーー;

大食いの放送も影響が良くないので見直すべきでしょう。
PL法的に(^^;

PL法…
あやつらのおかげで説明書のページ数が。。。
by のりドム&みさドム (2008-10-21 22:07) 

和-nagomi

一時期店頭から姿を消した「こんにゃく畑」
復活したときの感激ときたらもうっ!p(>_<)q

◇ryoさん
復活したこんにゃく畑、手にとってよく見てみてもラベルが大幅に変わっただけで大きさも形も変わっていなかったことにマンナンライフの漢気を感じました!
権利を主張するアメリカっぽい短絡的なクレームがどれだけ無様な結果を生み出したかを知らないあんぽんたんさんが多いですね ( ̄▽ ̄;
もちろん企業側の責任を軽く考えることはありませんが、自分の責任の範疇を読み違えて筋違いの主張をすることほど醜いことはそうそう無いと思います。

スットコメディアのとんちきな報道に今もこの国は踊らされ続けていますが、だからこそ一般報道が流さないことに考えを馳せて常に自分でものを考えることが大切なんじゃないかと思います。
自分の言葉、いつでも持っていたいです。

あ、ハイムリック法って今はNGなのですね。
つかワタシ、腕が短いので抱えても手が届かないので ……( ̄▽ ̄iii


◇のりドムさん
サザ○さんのあの名台詞、今の子供たちは知らないんですよね。。。
でもこれってコトバ狩りみたいでいびつさを感じます (-""-;)

パン食い競争って憧れだったのですが、つまらせて亡くなる小学生がいるってことはこれも消え行く美しい文化(?)なのですね (┯_┯)
大食いの番組はちょっとエレガントさに欠けるからなぁ、芸術点の導入を提案しますっ!(≧▽≦)b




by 和-nagomi (2009-08-18 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。