SSブログ

自転車天国っ!~CYCLE MODE international 2007 [bicycle]


幕張メッセにて11/16~18の3日間開催されていました

「CYCLE MODE international 2007」

に行ってきましたヨっ!

このイベントに行くのは去年に引き続き2回目です。
最初は珍しい自転車に試乗できるってのが気になって、ほいじゃあ行ってみるべぇ
と軽い気持ちだったのですが、もう楽しくて楽しくて今年は開催をココロ待ちに
していました (≧▽≦)b

さてこのイベントでワタシが注目している自転車は

“変わりだね自転車”“bianchi”

です!
変わりだね自転車というのはとにかくへんてこなところがある自転車です。
「車輪が小さい(ミニベロ)」、「ライポジが特殊」、「車輪が多い」
「変形(折りたたみ)」、「合体(しません)」etc ……

それとbianchiというのはイタリアの自転車メーカーです。
その独特のカラーリングである“チェレステ”で有名というか、自転車に明るくない方でも
車体の色を見れば

「あーこれが“bianchi”ね」

と納得の老舗です。
まずはこの“bianchi”のブースへレッツ郷っ! ===ヽ(≧▽≦)ノ

試乗車1台目です。
いきなりですがワタシってば都会派じゃないですか(え?)
なので野山を駆け巡るサス付きのMTB系よりもローディが好きなんです☆
とは言ってもCSとかで3大ツールを観たりとかするほどは詳しくない

『なんちゃってローディ』

ですけどね f^_^;)
つかぶっちゃけ“bianchi”が好きなだけです、単純にチェレステカラーが大好きなだけなんです。
だから正直言って“CANNONDALE”“DE ROSA”、“COLNAGO”
とかとの乗り味の違いなんてわかりません。詳しいヒト、ゴメンなさい m(_ _)m
「見た目、カコイイー!」とか「速い速いーっ!」ってはしゃいでいるだけです ( ̄▽ ̄;

さてこの車両はいわゆる「チェレステ」ではないのですが、赤と白の色使いが
いかにもイタリア的でかっこいいなぁと思うのです。

こちらはカーボンフレームの車両です。
サドルやロゴのカラーがチェレステです。
カラーリングだけだったら半分がチェレステで、もう半分がカーボンの地の色という
ツートンカラーが一番ステキです☆
それにしても速く走るために特化した機械が放つ機能美からはスゴイ色気を感じます。
トップアスリートが放つそれにも似ています (*´▽`*)oO○

あともう1台、試乗をしてbianchiについてはひとまず満足です。
やっぱり乗り味の違いは分かりませんでした (>_<)
実際に買うときは見た目とおサイフの中身で決まっちゃうんでしょう。
まあこのショーに展示されているクラスのマシンならどれを買ったとしても、もしトチ狂って
レースに出たいっ!なんて思ったときに十分対応できますし b( ゜ー^)⌒☆


さて引き続きへんてこ自転車大会です。
一応数台、目的としていた車両はありますが、まだまだワタシの知らないへんてこ自転車
があるのでしょう。出会いが楽しみですっ! p(≧▽≦)q

いきなりトンデモ自転車です。
「3輪」「リカンベント」です。
ゴーカートのようです。“KMX”のトライクです。

これは去年のショーでも試乗してとても楽しかった1台です。
乗車位置が低いのですごいスピード感があります。
また前後ともに強力なディスクブレーキを搭載しているので、コーナーリング時に
がつんと効かせてやると誰でも簡単にドリフト走行が楽しめます♪
でもとても乗車姿勢が低いので公道では乗れないでしょう。
確実にクルマなどに踏み潰されちゃいますね ( ̄▽ ̄;
車体の剛性は高く、デモムービーでは山の中を下っている映像もありました。
もし近場に専用コースなり広いグラウンドなどがあるなら所有してみたい1台です。

こちらのブースでは様々な電動アシスト自転車が紹介されていました。
その中で一際目を引いたのがこの1台です。電動アシストの3輪自転車です。
電アシの技術はもうかなりのもので、今やほとんど違和感のないアシストをしてくれます。
前2輪のこの自転車は、コーナーリング時に普通の自転車と同じように重心を移すと
すいっとステアリングが切れて曲がってくれます。
そのまま速度を上げていくと自然と外側の車輪が浮いて2輪で曲がっていきます。
また試しにステアリングを自分で切って曲がろうとすると、遠心力で内側の車輪が
浮き上がり、アンダーステアに移行します。
このことからも見た目ほど普通の自転車と操作感が異なるものではないことが分かります。


次にご紹介するのはいわゆるフォールディングバイクです。
特にこの2台は折りたたんだときに一番邪魔になるタイヤを極限まで小さくしたモデルです。
まずはこちら、“EZ WALKER”です。

シングルスピードなのでスピードはそれほど速くないですが、それでも乗車時の違和感は少ないです。
タイヤがすごく小さいので、ステアリングに入力するとすぐにフラついちゃいますが、
これも味の内ですね (*^_^*)

もう1台は“スマート・コグ”という自転車です。

見た目はEZ WALKERと似ていますが、こちらはフロントギアを2枚使いにしたり、
3速シフトを導入したりしてよりスピードが出るようにしてあります。
またリアショックが積極的に効いてくれるので、乗り心地もこちらの方が良いです☆

試乗コースはカーペット敷きのフラットな路面だったので、ギャップの走破性は確認
できませんでした。
漕ぎ出しでフロントがリフトするようなことは無いのですが、これくらいタイヤが小さいと
逆に段差などの乗り越しが不安になります。
まあスッ飛ばさなければ良いんでしょうし、そもそもこの系統の自転車はクルマか何かに
積んでおいて、短い距離をストレス無く走れればいいのですけどね f^_^;)


次はこのショーでの試乗を楽しみにしていた1台です。
その名も“STRIDA”っ!

三角おむすびのへんてこっぷりがたまりませんっ! (o>ロ<)o
ちなみにたたむとこんな感じです。

このままころころと押していく事もできます。
もうこのへんてこっぷりったらいーかーほーどーっ! (≧▽≦)b

さて実際に乗ってみると、ステアリングシャフトの軸がみぞおちの下辺りに来て、
独特の初期旋回をします。
またライポジもかなりアップライトですので、乗った感じはかなり楽です。
シングルスピードですので、これもあまりスピードの出ない街乗り用ですが、
ベルトドライブですので漕いだ感じはとても軽いです。
このSTRIDAは2車種存在して、ワタシが試乗したのはウェーブディスクのブレーキをおごった
Hiグレードのものです。
ですが基本構成は変わらないので、どちらを選ぶかは見た目とおサイフ次第というところでしょう。
予想以上に楽しかったなぁ、欲しいなぁ。。。(´-`)oO○


そうそう言い忘れていましたが、ワタシの愛車は街中でもよく目にする日本ではメジャーな
フォールディングバイク“bd-1”のOEMモデルです。
もちろん、このショーでもbd-1は展示されています。

bd-1は少し前からこの写真のようなアルミモノコックフレームの車両を追加したのですが、
今後はこちらのみの販売になり、従来の丸パイプフレームのものは生産が終了するとの
お話でした。
というわけで今回はこのモノコックフレームの試乗です。
なんだかすごい勢いでドン引きされている気がしますが語っちゃいますよーっ! (≧▽≦)b

ワタシが試乗したのは“カプレオ”というモデルです。
まず最初に気付くのはワタシの乗っている丸パイプモデルと比べて、重心位置が明らかに
下がっています。
このような小径車はいかにして直進安定性を出すかが設計のキモになるわけですが、
重心が下がったことによって以前のモデルよりもスタビリティが増しています。
また走行時にもフレームの縦方向の剛性が上がっている事が感じられ、フロントサスの効果が
よりはっきりと感じられます。
これはフレーム剛性の向上により、フロントタイヤからの外乱がサスの動きのところできちんと
収束しているからで、このことも走行時の安定性に寄与しています。
それにフレームのねじれ剛性も上がっているのか、高速でコーナーリングしてもフロントタイヤが
逃げていく感じが消えています。
シフト系も新しいパーツになっているようで操作感が軽くなっていますし、うーん、さすがの進歩です。
正直ここまで良くなっているとは思いませんでしたヨ。
こうも違っちゃうと乗り換えしたくなっちゃうなぁ。。。 (-""-;)

さてbd-1にハマった人が次に手を出したくなるのが、

“より高速化を目指したミニベロ”

とフォールディングバイクのもうひとつのメジャーモデル、

“ブロンプトン”

と言われています。
まずはより高速化を目指したモデルの一例として“OX-01”に乗ってみました。

これはリアのアームがカーボンで、それをガスショックで支持しています。
また多数の軽量化パーツを追加して、とても軽く仕上がっています。
実際に乗ってみるとすごいスピードが乗ります! (゜∀゜)

特にゼロ発進においてはタイヤが小さい分、ロードレーサーを上回る加速性能です。
またリアショック付きの自転車は、漕ぎ出しの力がショックに吸収されてしまうので
その分がロスになってしまうのですが、この車両はそこを上手くキャンセルしていて
ロスを感じさせません。ですが速度が乗ってくるときちんとサスが動いて路面に
しっかりとトラクションを伝えてくれているのが実感できます。
これはショックの性能が良く、カーボンアームによるバネ下の軽さが効いているからなのですが、
何よりもサスの支持位置やアームの支点などのディメンジョンが絶妙だからなのでしょう。
高速化を目的としたミニベロのひとつのランドマークとなる、とても楽しい1台です(>_<)

それとこちらはもう一つの可能性、ブロンプトンです。

折りたたみのしやすさや、折りたたんだ後の小ささはbd-1よりもこちらが上です。
またキャリアに小さいタイヤがついているので、たたんだ状態でスーツケースのように
押して転がす事もできます。
ちなみにbd-1のオプションでも同じようなキャリアがあるのですが、
こちらはイマイチ似あわないんですよね。。。( ̄▽ ̄;

試乗した感じはbd-1よりもアップライトなライポジから、中低速気味のセッティングになっています。
ギアも内装3段ですので、こちらはあくまで街中でのコミューターとしての色合いが強いです。
より実用度の高い自転車という感じでしょうか?

bd-1っていじり始めるとだんだん折りたたみの部分をオミットして、前後サス付きの高速ミニベロ
として生まれ変わっていくのですが、そっち方面に行ったオーナーが元々の目的でもある
折りたたみ用のセカンドバイクとしてこれを購入するのだと思います。
ええ、ワタシもbd-1(OEMモデル)のオーナーとして、その気持ちは分かります Σ( ̄▽ ̄;

もし折りたたみ自転車が欲しいという方で、実用ベースに考えていらっしゃる方ならば、こちらの
方がbd-1よりも使い勝手は良いと思います。お値段は両方とも大差ないのですけどね f^_^;)


最後に折りたたみ自転車としては来場前からチェックしていた車両のところに行きます。
この自転車は何かの雑誌でちら見したときとから気になっていたのですが、いろいろな
自転車屋さんに足を運んでも実車を見ることができなかったモノなのです。
さすがは国内最大の規模を誇る自転車ショーだけに、ワタシのこんなコアな要求にも答えて
くれています。

“Go bike”という折りたたみ自転車です。
一見してbd-1の派生モデルということがわかります
もうフロントのモノアーム辺りがめがっさ気になりますヨ! (≧▽≦)b

写真のモデルは細いタイヤのストリート仕様になっていますが、ワタシが試乗したのは
太いブロックタイヤを履かせたオフロード仕様です。
試乗コースでは板で作られたウオッシュボードなんかも走ってみましたが、bd-1よりも
前後のサスが積極的に動く柔らかめのセッティングになっているため、走破性は高いです。
とは言っても小径車はホイールのジャイロ効果が小さくなるため、本家のMTBほどとは
言えませんけどね。

折りたたみの手順などもbd-1のそれとほぼ同じです。
車体の印象は少しbd-1よりも大柄に感じられましたが、たぶん数値的なものは大差ないと思います。
入手についてブースの方に聞いてみたところ、現在は代理店が無いとのことで、個別に輸入自転車
に強いお店などを通してオーダーするしかないとのことでした。
ですがその分、所有欲というか

「他のヒトと同じのなんか、イヤだいっ」 (`-´)

という方には満足のいく一品なのではないでしょうか?
価格もbd-1とはあまり変わらないようでしたしね。


ここで一通り目的を果たしたワタシは、場内をぷらりこ。
ロードレーサーのブースをまわっていると目に飛び込んできたのはあのでした。

DUCATIのロードレーサーですっ! Σ(゜□゜)
うわすっごいかっこいいじゃないですかっ!
これなら買えるかな?とお値段を見てみるとなになに。。。

“¥1,500,000 over”

ってマジですか。。。やはりドゥカティオーナーの道は険しいのデスネ (;´д⊂)

ちなみにこちらはクロスバイクです。
お値段は忘れちゃいましたけど。。。f^_^;)

というわけで以上が今年のcycle modeの感想でした。
今年から試乗の際にはヘルメットの着用が義務付けられています。
一応各ブースにも試乗用のヘルメットが準備されていますが、お持ちの方は持参された方が
よろしいと思います。
ちなみに「11/24、25」“インテックス大阪”にて開催されます。
関西地方に在住の方で、ご興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
ハマりますヨ? b( ゜ー^)⌒☆

それにしてもワタシ、少し調子にのりすぎました。“自転車”だけに。
(※上手いこと言ったつもり)
試乗コースって一周200~300mくらいで、一台辺り3~4周くらい走ったのですが、
ワタシが試乗した自転車って全部で14~15台くらいだったんですよ。
はい、ここで算数の時間です。

250(m)×3.5(周)×14.5(台)=126,875(m)≒13(km)

翌日ワタシを襲った筋肉痛のすごいことといったらもうっ! (┯_┯)

 


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 5

コメント 6

やっぱりドゥカティは赤いパイプフレーム(笑)
タイヤはBSですか?

自分は自転車は無知ですが、会社の人が自転車に大ハマリしているので見たら大興奮です!
可哀想なことに社員旅行で行けなかったんですよね。

翌日に筋肉痛は若い証拠です!
最近二日後に…
by (2007-11-21 22:08) 

チノパン

これ行きたかったのですが、幕張メッセが遠いので挫折しました。
でも、752さんのブログを見ていると、行けばよかったと思います。
Bianchiいいですよね。
Bianchiのロードバイクが欲しいのですが、集合住宅の駐輪場に止める勇気は無く、置く場所が無いので購入していません・・・。
でも、引っ越したときには必ずや!!
ちなみに自分は、町でよく見かけるルイガノのMV-2に乗っています。
町乗り+ちょっと遠出をする場合、ミニベロが1番使い勝手がいいかなと思います。
by チノパン (2007-11-22 08:58) 

電動3輪ほしいなぁ。
ツインカム(二本足)三輪で遠乗りは無理があるし
脳幹をやられてるので普通の自転車はバランスがとれないし・・・
ねっ。(ねっ、て言われても・・・)
by (2007-11-22 11:19) 

こんにちは^^
自転車のイベントがあるとは初耳でしたよ@@!
この世界も車のような「こだわり」や「ブランド」が深いのですね~
ママチャリしか乗ったことがない私なので前に体性が下がる
自転車は乗りこなせるか・・・運動オンチなもので・・^^;

ちなみに、母親は自転車が乗れない人なので(今どき稀よね~
三輪の自転車プレゼントしたら喜ぶだろうな~♪
by (2007-11-22 13:36) 

ryo

普通に13kmっていうと、自転車でちょっと出かけると片道こんなもん?
と思いきや、この小径タイヤ+変速なし+うんぬんってことは、結構重労働?

いや~、自転車の世界も色々ですね。
かなり車やバイクのメーカーも出してるんですよね。

私のチャリは、もっぱら運動と節約の為。
国産のマウンテンバイク。7万円ほどの軽い奴。
電車2~3駅なら歩き、10駅までならチャリ、それ以上は・・・。
え、ガ、ガソリンが入ってない???
by ryo (2007-11-22 17:29) 

和-nagomi

>のりドムさん、みさドムさん、こんばんは (´▽`)ノシ
ドゥカレーサーのタイヤ、確認するの忘れましたっ! Σ(゜□゜)
でも仮にBSじゃ無くても履き替えするのは必須ではないでしょうか?

筋肉痛、出るのは早いんですが、昔よりも長引くようになりました (┯_┯)
つ、つらいよう。。。


>チノパンさん、こんばんは (´▽`)ノシ
来年はちょっと無理してでも行ってしまいましょうっ!
入場料も「¥1,200(前売りだと¥1,000)」とお安いですし、なにより試乗できるのが楽しいんですよ☆
展示を見るだけのショーなら、今年は行かなかったと思います。

bianchiはあのカラーにやられてしまいました ( ̄▽ ̄;
今の部屋に引っ越して、サイクルハンガーを取り付けられそうな場所があるので買える条件は整っているのですが。。。

ルイガノのMV-2はちょっと変わったフレームがかっこよろしいと思います。
使い勝手も含めて、日本の住宅事情的にミニベロはもっと流行ってもいいと思ってます!


>多夢さん、こんばんは (´▽`)ノシ
アシスト自転車、かなり良くなっています。
値段もずいぶん落ち着いてきているので、もう買い時かと思いますよ?
実はワタシもアシスト自転車欲しいです f^_^;)
パナソニックから折りたたみのがあるのですヨ!
(※それも“折りたたみ”ですか)


>Bettyさん、こんばんは (´▽`)ノシ
このイベント、去年偶然知ったのですが、今年はいつやるのか楽しみに待っていましたよ☆
自転車もちょいと横道に逸れるとすごい奥が深いです!
深みにはまらないように必死にブレーキをかけていますが、止まりきれているかどうかはギモンです。。。
(※すでに手遅れという意見も)

折りたたみ系はいろいろなライポジがあるので、乗れる自転車はきっとあると思いますヨ?
たまに自転車を持って鎌倉に行くんですけど、クルマや電車、オートバイとは違う景色をたくさん見ることができます。
小旅行でも楽しみ方が変わりますヨ? b( ゜ー^)⌒☆


>ryoさん、こんばんは (´▽`)ノシ
ワタシも横浜ポタリングのときには30kmくらいは走っていると思うのですが、
月に数回程度なので、そのたびに筋肉痛と闘っています (;´д⊂)
通勤に際しては、最寄駅までは自転車をわざわざ出すほどの距離でもないし、会社までだと自転車ではちょっと行けない距離なので、乗るチャンスが無いのです (-""-;)

ポルシェやBMWが自転車を出しているのは知っていましたが、今回のショーではフェラーリの自転車までありましたヨ!
もちろん、すっごい高価(¥1,890,000)ですけど。。。( ̄▽ ̄;
by 和-nagomi (2007-11-22 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。