SSブログ

モノ思フ [tsuredure]


こんなことを思ってみた。


その1~月見うどんでもの思う

月見うどんのたまごですけど、ワタシは“混ぜない派”です。
そのままてゅるんと丸呑みです(ヘビ?)


その2~音節についてもの思う

ちょっと前のニュースでアナウンサーが発音していた
『ポリカーボネート』という単語。テレビでは

「ポリカー・ボネート」

って発音していましたけど、ポリカーボネイトは“Polycarbonate”
「カーボネート基」によって構成される材質なんですから

「ポリ・カーボネート」

って方が正しいんじゃないかなぁ。
少なくとも民放では3局が「ポリカー・ボネート」って発音してましたヨ。
(※NHKは未確認)


その3~集英社文庫でもの思う

集英社ではラノベブームにあやかってか、いわゆる古典名作の表紙を漫画家さんに
描いてもらったものにしています。

伊豆の踊子 (集英社文庫) (集英社文庫)

伊豆の踊子 (集英社文庫) (集英社文庫)

  • 作者: 川端 康成
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1977/05/20
  • メディア: 文庫

さすがにこれはやりすぎでしょう。
踊り子がJOJOポォズとは、如何なノーベル文学賞でも。。。(-""-;)

でも次回実写化の際には主演の女優さんに、このデザインの着物でこのポォズを
とってもらいたいと思います! (≧▽≦)b

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 7

のりドム&みさドム

おはようございますzzz
朝っぱらからPSPに体験版のゲームをダウンロードしているのりドムです。

月見は食べないけどたぬき(全国共通認識版)のあげ玉を極力混ぜないで食べようとするクセがあります(^^;

この発音は聞いてませんが、某国営放送もどきのアナウンサーも発音がズレてることがよくありますからね。
最近のテレビで喋る方は無知な人多いですし。
発音ではないけどライダーとドライバーの違いがわからない人もたまにいます。

by のりドム&みさドム (2008-07-19 10:42) 

SIBA

ご訪問頂き、ナイス&コメント有り難うございました♪
月見うどんって、食べたこと無いんです。
うどんに入れる卵は、火を通さなきゃ食べれないんです。
でも、卵掛けご飯は好きです♪これって、矛盾してますよね?_(^^;)ゞ
また、お邪魔致します。これからもよろしくです♪
by SIBA (2008-07-19 17:28) 

和-nagomi

>のりドムさん、こんばんはzzz

って早寝やなぁ~っ<チーン☆(髭男爵)

ワタシにとっての「たぬき」は「冷やしたぬき」です (≧▽≦)b
でも「冷やしきつね」って無いのがちょっと不思議です。。。(-""-;)

ライダー&ドライバー、武田選手が「ドライダー」って言っていた記憶が。。。
なんだかただの「ライダー」よりも強そうな気がしますヨ!(強い?)
それを言えばワタシも「ドライダー」なのかしらん?


>SIBAさん、こちらこそご訪問頂き、ありがとうございます!
たまごかけごはんで数本の記事を書いているスットコBlogへようこそ
お越しくださいました m(_ _)m

SIBAさんはたまごをふんわりと揺る茹でしてお月さまにするんですね。
ワタシはいつも食べる直前にたまごをいれるのですが、そういうのも
美味しそうです☆

一目見てお分かりになるかと思いますが、とりとめない記事ばかりのごった煮
Blogですが、気に入る記事があれば嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いしますです (^▽^)/

by 和-nagomi (2008-07-19 22:28) 

Betty

月見うどんはマゼマゼして絡めて食べます~♪
この季節「冷やし系」もイイですねぇ~\(○^ω^○)/
私はキツネを頼んで店に置いてある「揚げ玉」入れて「キツネ・タヌキうどん」で決めてます♪(゚▽^*)ノ⌒☆

集英社の漫画家さんのカバーはインパクトがあって新鮮でいいですよね!
ただ。。本屋さんで中学生くらいの男の子が太宰の「人間失格」を真剣に読んでいて少し心配になりましたが・・・@@;
by Betty (2008-07-20 00:18) 

和-nagomi

Bettyさん、おはようございます (^▽^)/
月見うどんのお月さま、ワタシもたま~に混ぜてみようかしらん?
と思うのですが、いつもなんだか丸呑みしちゃいます ( ̄▽ ̄;

「きつね・たぬきのあいのこうどん」良いですね!
この時期はいつも素麺かざるそばばかりなので、たまには冷やしたぬき
頼んでみたいと思います☆

太宰作品は中学生くらいで触れておくべき作品なのではないでしょうか?
そしてなんとなく悩んでみるべきだと思うのですヨ!
だってまんが、アニメを見て犯罪に走る人はいるみたいですけど、
文学作品を読んで犯罪に走る人っていない(ことになっている)んでしょ?

そんな世の中に向けたあてこすりはともかく、ワタシも太宰は通っている人です。
なんだかんだと名作ですし、ラノベにおける表紙買いシステムを導入してでも
手にする人が増えるというのは良いことだと思います。
by 和-nagomi (2008-07-20 09:36) 

ryo

月見の卵は苦手です。
ある場合は、一気ですね。

”ポリカーボネート”は、間違いなく”ポリ・カーボネート”でなくてはおかしいです。
ちゃんと化学物質の命名法を勉強して下さい。
そうでなくても、高校で習っている人も居るはずですから、間違いを指摘できる人が居てくれなくては困ります。なにを勉強してきたんでしょうか???
敬語の使い方もめちゃくちゃですしね・・・。

本のカバーについては、はっきり言って”売れればいいのか”って感じです。
個人的には、かえって買う気がなくなりますが・・・。

by ryo (2008-07-22 00:58) 

和-nagomi

ryoさん、こんばんは (´▽`)ノシ
ryoさんは“玉子とじうどん派”なのですね?

日本人はカタカナに弱いですけど、アナウンサーも例外ではなかったとは。。。
つかNHKのアナウンサーはどうだったのか、聞き逃したのが惜しまれます。
まさかとは思いますが。。。(-""-;)

集英社文庫の表紙、去年の「人間失格」はわりとアリだと思っていたのですが、
今年のラインナップはちょっとやりすぎ感が ( ̄▽ ̄;
つか荒木先生版で伊豆の踊り子を初めて読む人って、作品にどんなイメージを
持つのか、ワタシ、気になります f^_^;)
by 和-nagomi (2008-07-22 22:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。